中学生投手クラス
練習内容
・体重移動
腕主体で投げるとコントロールが安定しないのでコントロールが悪くなります。
上半身 と下半身を固めることでリリースポイントが安定しコントロールが良くなります。
・上半身、下半身のバランスの調整しリリースに繋げる。・なるべく上半身が後ろに残りリリースできるように練習をします。
※私自身元々コントロールが、かなり悪く小中学生時はストライクが入らなく1イニング1四死球は出していました。
体重移動、投球リリース後の踏ん張りの位置を固めたことで9イニング投球し0~4以内で収まることが多くなっています。
・トレーニング
様々なトレーニングをすることで球速は上がっていきました。
下半身、上半身、可動域、身体の力を1点で出すトレーニングをしていきます。
※現在42歳ですが、上記2点を実践し140キロ前後のボールは投げられています。
投手は2点、体重移動、トレーニングをメインに練習を行っていきます。
・春夏練習場所(4月~10月) ・軟式、硬式可。
練習場所住所→札幌市厚別区青葉町14-3。
・2025年の練習時間割。定員4名
木曜日
①19:15~20:30
・男女、未経験、経験問わず中学1年生~中学3年生までご参加できます。
・雨天の場合は練習中止(練習1時間前前後にはご連絡します)にさせていただきます。
・雪解け次第練習開始します、外練習は4月~10月の予定です。
・定員枠に空きがある場合3月中の練習体験はk-フィールドにて行います。
・練習を風邪等お休みされた 方には月1回振替練習設けています、空いている練習時間枠にて
振替練習行えます。※1か月以内で消化お願いしております。
・料金
【月練習】(週1回練習)
春夏:1時間15分練習 8,000円(練習実施回数月4回の場合)
※月5回の場合は10,000円になります。
【入会金】 9,000円(初めて練習行う方のみ)。
【スポーツ保険】 940円。
ご不明な点、ご質問等お気軽にお問い合わせください。